目次
この記事でおすすめする商品
ボディブラシの使い方

ボディブラシの選び方
ここからは、ボディブラシの選び方をご紹介していきます。毛の素材で選ぶ
ボディブラシで、最も重要なのはブラシ部分にあたる毛ではないでしょうか。動物の毛をはじめとする天然毛、人口のものなど、ボディブラシには様々な毛が使用された造りとなっています。それぞれの特徴を、確認していきましょう。馬毛

豚毛

山羊毛

猪毛

ナイロン

シリコン

毛の硬さで選ぶ

ブラシの形状で選ぶ

柄の形状で選ぶ
ここからは、ボディブラシの形状から見ていきましょう。ボディブラシの柄は使いやすさを左右するものです。ご自身に合った柄を使用しましょう。柄が長い長柄タイプ

柄が取り外せる取り外しタイプ

ボディブラシのおすすめ人気ランキング
ここからは、ボディブラシのおすすめ商品をご紹介していきます。1. ハット株式会社 ボディブラシM

サイズ:全長35cm
材質:柄/天然木・毛/PP
材質:柄/天然木・毛/PP
コスパ最高!ボディブラシ初心者に
ハット株式会社のボディブラシは初心者におすすめです。定番の形状に人工毛で使いやすさ、手入れのしやすさを実現しました。程よい硬さの人工毛は、体を刺激し血行促進にぴったり。価格も安いので手軽に始められます。2. MARNA(マーナ)ウォーターカラーボディブラシ ロング

サイズ:全長36×幅8.4×高さ4.5cm
素材:柄/スチロール樹脂・毛/豚毛・ストッパー/EVA樹脂
素材:柄/スチロール樹脂・毛/豚毛・ストッパー/EVA樹脂
洗いやすさを考えた形状
マーナのカラーボディブラシは、かわいいクリアな見た目が目を引きます。見た目だけではなく、形状も人気の理由で、湾曲した持ち手が背中にフィットするデザインです。滑りにくい凸凹もついており、使い勝手の良さが伺えます。3. 白馬毛ボディブラシ さくら クレオパトラ ロングタイプ

サイズ:全長30.5×幅8.0×高さ4.5cm
材質:毛/白馬毛・持ち手/天然木(ひのき)・ブラシクリーナー/ポリアセタール
材質:毛/白馬毛・持ち手/天然木(ひのき)・ブラシクリーナー/ポリアセタール
かわいいのに機能的なさくらヘッド
こちらはさくらの花をモチーフにした、ブラシの形状がかわいらしいデザイン。馬毛を使用しており、程よい硬さが感じられる洗い心地です。また、花びら一つひとつが別々に動くことでよりフィット感が生まれ、独特な洗い心地を実現します。4. マーナ(Marna) Bath ボディブラシ 曲柄 (ミディアム) B-583

サイズ:全長435×幅78×高さ65mm
材質:柄/ひのき・毛/馬毛80%・豚毛20%
材質:柄/ひのき・毛/馬毛80%・豚毛20%
自由自在の曲柄がすごい
見た目は一見普通のボディブラシですが、長めの柄が特徴です。曲線で長い柄なので背中までしっかり届き、体洗いをサポートしてくれます。また、こちらの柄は外すことができるので細かい部分のブラシングに最適です。5.REDECKER (レデッカー) ボディブラシ

サイズ:全長47cm(組み合わせ時)・柄の長さ44cm・ブラシ部分14×8cm・ブラシ毛2cm
材質:ボディ/ブナ・ブラシ毛/豚毛
材質:ボディ/ブナ・ブラシ毛/豚毛
ドイツから来た老舗ブラシメーカーのボディブラシ
レデッカーはドイツ発のブラシメーカーで、人と自然にやさしくをコンセプトに、様々なブラシを造っているメーカーです。中でもこのボディブラシは人気で、自然素材のブナと馬毛でできています。洗いやすさはもちろん、デザイン性にもこだわり抜かれた商品です。6. マーナ (Marna) Bath ボディブラシ 曲柄 ソフト B573

本体サイズ:全長43.5×幅7.8×高さ6.5cm
材質:柄/ひのき(端材使用)・毛/豚毛80%、馬毛20%
材質:柄/ひのき(端材使用)・毛/豚毛80%、馬毛20%
人気の曲柄に豚毛が登場
上記にもあるマーナの、曲柄ボディブラシの豚毛タイプです。よりしっかり体を洗いたい、ボディブラッシングを楽しみたい人におすすめの商品となっています。使いやすい柄はそのままに、馬毛よりも弾力やコシのある毛でさっぱりとした洗い心地を楽しめるでしょう。7. ALTY アルティ 全身美容ブラシ ロングハンドル

サイズ:全長35.5×幅6.7cm×高さ4.8cm
材質:柄/天然ひのき・毛/アクリル系(カネゴート)・束枠/アルミニウム・ひも/綿
材質:柄/天然ひのき・毛/アクリル系(カネゴート)・束枠/アルミニウム・ひも/綿
人工毛だからこそ48万本の密集毛
カネゴートという、山羊毛に似せた人工毛を使用したこちらのボディブラシです。そのキメの細かさは、まるで山羊毛そっくり。また、人工毛ならではの手入れも楽で、カビも生えづらく、臭いも付きづらいのが嬉しいです。8. スーヴェ(SUVE)熊野筆 ボディブラシロング

サイズ:全長288×幅53×高さ56cm
材質:粗光峰(最高級山羊毛)
材質:粗光峰(最高級山羊毛)
高級山羊毛は一味違った洗い心地
敏感肌で、ブラシやタオルに悩みを抱えている人に使ってほしいのが、スーヴェのボディブラシとなっています。赤ちゃんでも使える肌触りのよさは山羊毛ならではです。細かい山羊毛ならではの質感や、丸くカットされた形状がふわふわで極上の質感を生み出します。9. ニールズヤード ボディマッサージブラシ

サイズ:全長22.5×幅6.5×高さ6cm
材質:ハンドル、突起面/天然木・ブラシ面/天然猪毛
材質:ハンドル、突起面/天然木・ブラシ面/天然猪毛
マッサージをブラシングができる2wayブラシ
イギリス発のオーがーニックコスメや、アロマを扱うニールズヤードのボディブラシは、マッサージをしながらドライブラッシングができる仕様です。 突起部分でマッサージをしたら仕上げに全身をブラッシングし、角質や汚れを落とします。珍しい猪毛が、美肌に一役買ってくれるでしょう。10. シリコンウォッシュブラシ はりねずみ F8899

サイズ:全長10.5×幅14×高さ3.3cm
材質:シリコン
材質:シリコン
全身使えて癖になる洗い心地
見た目がかわいい、ハリネズミの形状のボディブラシ。柄のないデザインで、全身細かく洗えるのが魅力です。シリコンの独特の肌触りは病みつきになる人も多く、ボディブラシや、フットブラシとして、あらゆる部分の洗浄に効果的。お風呂掃除のブラシとしても使えます。おすすめの商品一覧
製品 | 最安値 | 評価 | リンク |
---|---|---|---|
![]() ハット株式会社 ボディブラシM
1
|
236円 |
|
|
![]() MARNA ウォーターカラーボディブラ……
2
|
1,642円 |
|
|
![]() 白馬毛ボディブラシ さくら クレオ……
3
|
4,600円 |
|
|
![]() マーナ Bath ボディブラシ 曲柄
4
|
2,092円 |
|
|
![]() REDECKER ボディブラシ
5
|
1,500円 |
|
|
![]() マーナ Bath ボディブラシ 曲柄 ソ……
6
|
1,947円 |
|
|
![]() ALTY アルティ 全身美容ブラシ ロ……
7
|
6,780円 |
|
|
![]() スーヴェ 熊野筆 ボディブラシロング
8
|
12,938円 |
|
|
![]() ニールズヤード ボディマッサージ……
9
|
1,555円 |
|
|
![]() シリコンウォッシュブラシ はりね……
10
|
602円 |
|
|
おすすめのボディブラシの口コミをチェック
おすすめのボディブラシの口コミをご紹介します。ご購入の際の参考にしてみてくださいね。※口コミはあくまで個人の感想です。白馬毛ボディブラシ さくら クレオパトラの口コミ

白馬毛ボディブラシ さくら クレオパトラ
長くて便利。
泡立ちもよい。
最初は痛いかな?と思うが、使いなれてくると 心地よい。
洗いあがりがつるつるです!! 背中まで洗えるのですっきり!
ちょっと感動します!
土台は檜なので、とてもいい香り。
ただお風呂場に置きっぱなしにはできません。 カビてしまいます。
使用後、水きりをして洗面所に吊しています。
毎日使用ですと1年ちょっとで毛が抜けてくるそうです。
私は毎日使用ではないのでまだ大丈夫!
愛用している方は買い換えながらリピートしているみたいです。
背中ニキビに悩んでいる方 スポンジなどでは物足りない方 ブラシ派の方におすすめ!
白馬の毛、感動します。 ぜひ使ってみてほしい!!
出典:LIPS
ニールズヤード ボディマッサージブラシの口コミ

脚の浮腫に年柄年中悩んでいる私です。
午後が浮腫よく酷くなる、等聞きますが、わたしは朝起きても浮腫がすごいのです
もちろんお風呂でマッサージもしているし、上がってからもマッサージしています。
浮腫取りのスパッツも履きましたが、マシにはなるけど、、、って感じの日々です。
たまたまAMOちゃんのYouTubeで紹介されていたドライブラシ❤︎
浮腫にも効くと言っていて気になって調べて購入しました!
そのときはNEAL’S YARDのものだったか正直覚えていないのですが、ドライブラシを調べたときに口コミが圧倒的によかったのでこちらにしました
まず、お風呂入る前に、乾いている身体に乾いている方、ドライブラシで身体の下の方からブラッシングをして、徐々に上に向かってブラッシングします。
正直これだけでわたしは気持ちいい。
このブラッシング方法は説明書が入っていたので最初は見ながらできると思います◎
お風呂あがりは、しっかりボディクリームで保湿して肌が滑りやすい状態に。
その後にボコボコしている方で、身体にマッサージします。
これも身体の下の方からかな?
セルライトなくなれと念を入れながらゴリゴリします。
めちゃくちゃ気持ちいい。
自分の手でやるのとはまた違う感じです。
浮腫も全くなくなった訳ではないけど割と楽になりました◎
朝起きたときに浮腫がないのって快適ですね
特に今は暑くて、お洋服も私は脚を出すような服装が多いので、浮腫は対敵なので毎日かかさずしています
出典:LIPS
シリコンウォッシュブラシ はりねずみの口コミ

思ったより、少し小さめでしたが
見た目がとても可愛らしく
フニフニと柔らかいので顔や体を強く擦りすぎずに済み、とても気持ちが良いです。
ナイロンタオルよりも泡持ちは悪いので
ボディソープかお湯を何度か継ぎ足す必要は有りますが
コンパクトで水切れも良いので
スポーツジムや旅行などでも重宝しそうです。
出典:amazon.co.jp