アクティブなスポーツやアトラクションの撮影に最適なアクションカメラ。小型で軽量、防水・耐衝撃性に優れているため身につけて撮影することができ、ウェアラブルカメラとも呼ばれています。ヘルメットやバイクに装着したり水中で撮影したりするほか、軽くてコンパクトなことから海外旅行にも人気です。
アクションカメラと言えばGo Pro(ゴープロ)が有名ですが、日本のメーカーSony(ソニー)はもちろん、安く購入できる中華メーカーのmuson(ムソン)やvicture(ビクチャー)なども紹介しています。購入時に確認していただきたい選び方や「コスパの良さで評判の安い商品」と「高機能のおすすめ商品」にわけてamazonから紹介しています。ぜひチェックしてみてください。
目次 MUSON(ムソン)アクションカメラ 4K高画質 APEMAN アクションカメラ 4K高画質 【最新版】APEMAN Trawoアクションカメラ 4K高画質 Victure 4K アクションカメラ Wi-Fi搭載 WIMIUS アクションカメラ 2インチタッチパネル ... 【4K/30FPS&2000万画素】COOAU アクションカメラ GoPro HERO6 GoPro HERO7 Black CHDHX-701-FW ウェアラブル ... SONY ウエアラブルカメラ アクションカム(HDR-A... YI 4K アクションカメラ 1200万画素 Nikon 防水アクションカメラ KeyMission 170 RICOH 360度カメラ RICOH THETA SC 全天球カメラこの記事でおすすめする商品
アクションカメラ(ウェアラブルカメラ)とは
アクションカメラとは、撮る人の目線と同じ景色を撮影することに特化した、防水性・耐衝撃性に優れた小型カメラです。軽量なため手持ち撮影はもちろん、ヘッドマウント(ヘッドストラップ)を頭に装着し、カメラを取り付ければより目線に近い映像を楽しめます。防水ケースや三脚など、アクセサリーも豊富なためシーンにあった撮影が可能です。
製品によっては長時間撮影可能なタイプもあり、バイクのツーリングや、車やバイクのドライブレコーダーとしても使用されています。数時間の外出時の防犯カメラとしてもおすすめです。
アクションカメラの選び方
GoProに続き、日本のメーカーや海外のメーカーからたくさんの種類のアクションカメラが発売されています。種類の豊富さに、どれを選んだらよいのか迷う方も多いのではないでしょうか?
ご自分に合ったアクションカメラの選ぶポイントとなる機能や価格をご紹介します。
画質(解像度)で選ぶ
出典:amazon.co.jp
アクションカメラの解像度は、HD(1270x720)・フルHD(1920×1080)・4K(3840×2160)がありますが、多くのアクションカメラが4K対応となっています。
ただ、4K動画は高画質のためデータ容量が非常に大きいです。メモリー数が少ないmicroSDカードでは、長時間の動画や複数の動画を録画することができないため、容量の大きいmicroSDカードを用意しましょう。
画角で選ぶ
出典:amazon.co.jp
人間の視野角はおおよそ170度から200度と言われています。ですので、170度広角レンズで撮影した場合、見たままの映像を撮影することができます。360度撮影できる超広角レンズもありますが、手ブレ補正機能モードを使用すると広角が狭くなる可能性もあるため、その場合の広角も確認してください。
価格で選ぶ
出典:amazon.co.jp
日本メーカーやGoProは高価格ですが、中華メーカーはそれらと比べると安価なものが多く、はじめてのアクションカメラの購入を考えている方や、カメラの多用を考えている方におすすめです。アクセサリーが豊富な商品もあるので、多くのシーンに対応してくれること間違いなしです。
防水性・防塵性・耐久性
出典:amazon.co.jp
用途や撮影シーンにより、防水性や防塵性の高さ、耐久性は重視すべきポイントとなります。モデルによっては、防水専用のケースが付属品として付き、水深30m〜40mまで対応可能なタイプのものがあります。シュノーケリングやダイビング、塵が入りやすいバイクや自転車のツーリングの撮影を考えているかたは、選ぶときにチェックしてください。
機能から選ぶ
アクションカメラに必要な機能、便利な機能をご紹介します。
手ブレ修正機能
出典:amazon.co.jp
手ブレ補正機能には電子式手ブレ修正機能と光学式手ブレ修正機能の2種類があります。
電子式手ブレ補正とは電子的に加工し修正する機能で、ブレた映像をコンピューターが補正してくれます。
光学式手ブレ補正機能は映像化される前の光の状態でブレを補正してくれるため、電子式よりも美しく滑らかな映像を撮ることが可能です。
Wi-Fi機能
出典:amazon.co.jp
Wi-Fi機能搭載なら、撮った画像・映像をその場で友人や家族とシェアしたりSNSにアップすることが可能です。商品によってはお持ちのスマホに接続し、スマホからカメラの設定ができるものもあります。
リモコン付き
出典:amazon.co.jp
リモコン付きなら遠隔操作が可能です。頭などにアクションカメラを設置した時に静止画や動画での撮影が選べたりととても便利です。
外部マイク
出典:amazon.co.jp
アクションカメラには通常、音声録画用マイクが内蔵されていますが、音声も高音質で撮影したい場合は、外部マイクをお使いいただくとよいでしょう。
付属バッテリー
出典:amazon.co.jp
長時間の撮影に必要な付属バッテリー。旅行中の撮影やツーリングの撮影にあると便利です。バッテリーの容量の確認も重要なポイントです。
1万円以下のアクションカメラのおすすめ人気ランキング6選
安価だけど内容は充実、そんな1万円以下のアクションカメラをピックアップしました。
1位 MUSON(ムソン)アクションカメラ 4K高画質
レンズ構成:170°広角レンズ
WiFi:あり
防水性:専用防水ケース使用時水深30m
はじめてのアクションカメラにおすすめ
驚異のハイコスパ!アクションカメラに必要な一通りの機能が搭載されているので、様々なシーンに対応できる中華アクションカメラです。
2位 APEMAN アクションカメラ 4K高画質
レンズ構成:170°広角レンズ
接続技術:WiFi & USB
防水性:40M
夜間や暗い場所で安心して撮影可能!
アクセサリーが豊富で、高画質、口コミでの評価も高く多くの方に高評価されているアクションカメラです。高感度CMOSセンサーを搭載しているので、夜間の撮影もきれいな映像で録画することができます。
3位 【最新版】APEMAN Trawoアクションカメラ 4K高画質
レンズ構成:170°広角レンズ
WiFi:あり
防水性:40M
APEMANアクションカメラ の最新版!
先進IPSスクリーン パナソニックセンサーを搭載!より高画質になりました。付属品の防水専用のケースは、水深40mまで対応しながらも、音もちゃんと拾え、口コミでは9割の方に高評価されています。
4位 Victure 4K アクションカメラ Wi-Fi搭載
レンズ構成:170°広角レンズ
WiFi:あり
防水性:40M
コスパ良し、使い勝手がよく初心者でも安心!
4倍デジタル望遠機能搭載で170°超ワイドレンズにより、幅広い視野の撮影が可能。実際に使用している方の口コミによると、付属のアクセサリが充実しているうえ、水中の撮影でも映像が鮮明。なおかつ録音の品質も良く、お値段以上と高評価の商品です。
5位 WIMIUS アクションカメラ 2インチタッチパネル 4K高画質
レンズ構成:170°広角レンズ
WiFi:あり
防水性:専用防水ケース使用時水深40m
タイムラプス多機能撮影搭載、スローモーション撮影が可能
様々な撮影機能により友人や家族とのシェアが更に楽しくなります。スマホからの遠隔操作が可能なので撮った動画もすぐシェアが可能。SDカードが64GBまで対応しているので、他のカメラより多くの映像を記録することができます。
6位 【4K/30FPS&2000万画素】COOAU アクションカメラ
レンズ構成:170°広角レンズ
WiFi:あり
防水性:専用防水ケース使用時水深40m
圧倒的ハイコスパ!GoProと同じ画質をゲット
驚異的な美しさの4K高画質&20MP画素を搭載したアクションカメラ。低価格でGoProと同じ画質をゲットすることができます。口コミでも断トツの高評価です。
高機能アクションカメラのおすすめ人気ランキング6選
1位 GoPro アクションカメラ HERO6 Black CHDHX-601-FW
レンズ構成:170°広角レンズ
WiFi:あり
防水性:水深10m
アクションカメラ人気の不動の1位
アクションカメラの火付け役のGoPro。4K対応高画質で動画編集も可能。画質にこだわった動画撮影を行いたい方におすすめです。
2位 GoPro HERO7 Black CHDHX-701-FW ウェアラブル アクション カメラ
レンズ構成:170°広角レンズ
WiFi:あり
防水性:水深10m
GoProの最新モデルです。
新たな機能として、ライブストリーミング機能が搭載され、録画だけでなく、ライブ配信が可能になりました。
3位 SONY ウエアラブルカメラ アクションカム(HDR-AS300)
レンズ構成:ー
接続技術:WiFi
防水性:JIS防水保護等級IPX4相当
安定の空間補正!
光学式手ブレ補正機能で手持ち撮影はもちろん、自転車、バイクの振動にも対応!ストレスのない映像を撮影することができます。
4位 YI 4K アクションカメラ 1200万画素
レンズ構成:ー
接続技術:WiFi
防水性:専用防水ケース使用時水深40m
ハイスペックなアクションカメラ!
水深40m対応、耐曇り防止加工あり、超白色ガラスB270を利用し光の透過率を98.5%にまで上げ、水中でも水上でも高精細な画像を撮ることが可能です。
5位 Nikon 防水アクションカメラ KeyMission 170
レンズ構成:ー
接続技術:WiFi
防水性:10m(専用防水ケース使用時水深40m)
防水ケースなしで水中撮影が可能!
日本の老舗カメラブランドNikonのアクションカメラです。IPX8等級の防水性能で水深10mまでなら専用防水ケースなしで撮影できます。モニターもついており、小さなコンデジ感覚で購入される方も。
6位 RICOH 360度カメラ RICOH THETA SC 全天球カメラ
レンズ構成:360°広角レンズ
接続技術:WiFi
防水性:専用防水ケース使用時水深30m
360°全天球イメージ撮影が可能!
360°対応なので空間をそのまま記録することができ、撮った画像は360°画像対応のLineで送れることができます。記録をする、というより撮影を楽しむカメラとしておすすめです。
MUSON(ムソン)アクションカメラ ……
5,800円
APEMAN アクションカメラ 4K高画質
4,573円
【最新版】APEMAN Trawoアクション……
9,980円
Victure 4K アクションカメラ Wi-F……
7,980円
WIMIUS アクションカメラ 2インチ……
6,599円
【4K/30FPS&2000万画素】COOAU ア……
5,999円
GoPro HERO6
29,530円
GoPro HERO7 Black CHDHX-701-FW ……
36,372円
SONY ウエアラブルカメラ アクショ……
35,126円
YI 4K アクションカメラ 1200万画素
22,948円
Nikon 防水アクションカメラ KeyMi……
27,800円
RICOH 360度カメラ RICOH THETA SC……
21,800円
おすすめの商品一覧
製品
最安値
評価
リンク
4.16
4.5
4.5
4.4
4.8
4.7
3.7
4.38
4.35
3.98
4.42
まとめ
GoProで一気に普及したアクションカメラ。自撮り棒に設置して撮っている観光客をよく見かけると思います。小型で軽量、防水性も備わり、WiFi機能搭載タイプであれば撮った画像をすぐSNSにアップできるので、アウトドアシーンだけでなく普段使い用のカメラとしてもおすすめです。
ここで紹介したアクションカメラはごく一部ですが、それぞれの商品の特徴をよく知った上で、用途・撮影シーン・価格からご自身に最適なアクションカメラを選んでください。