折りたたみ椅子は、さまざまな場面で役立つ便利な椅子です。キャンプなどのアウトドア使用はもちろん、室内使用でもその便利さを発揮します。
近年では、おしゃれなで軽量な折りたたみ椅子も、多く販売されています。有名なメーカーでは、ニトリや無印、IKEAでも購入することが可能です。
今回は折りたたみ椅子の選び方から、人気商品をランキング形式でご紹介していきます。ご自身の用途に合った折りたたみ椅子を選んでいきましょう。
目次この記事でおすすめする商品
折りたたみ椅子の選び方
折りたたみ椅子を選ぶポイントは、使用場所に適したものを選ぶことです。ここからは、選び方をご紹介していきます。
用途で選ぶ
折りたたみ椅子を用途で選ぶのは、最も重要なポイントです。用途によって、異なる折りたたみ椅子の種類を確認していきましょう。
デザイン性に優れた自宅使いタイプ
出典:amazon.co.jp
自宅使いタイプは、
軽量でおしゃれな商品が多いのが特長です。コンパクトなものが多いので、収納場所にも困りません。
また、急な来客の際にも対応することが出来るので、ご自宅にひとつもって置くことをおすすめします。
キャンプなどの使用にぴったりなアウトドアタイプ
出典:amazon.co.jp
アウトドアタイプは、雨での使用などで濡れてしまうことを想定された造りとなっているため、強度・素材にこだわって造られている商品が多いのが特長です。
耐久性に優れるので、アウトドアでの長期の使用をお考えの方に最適
でしょう。
室内に適した快適な座り心地のオフィスタイプ
出典:amazon.co.jp
オフィスタイプの折りたたみ椅子は、長時間の使用を想定された造りで、
クッションに厚みがあるのが特長
です。脚数が必要な場合でも、移動が簡単に行えるので、オフィス使いに最適でしょう。
フレーム素材で選ぶ
折りたたみ椅子のフレームには、大きく分けて3種類のものがあります。
樹脂製・金属製・木製がメイン
です。ご自身の用途に適した、素材のフレームを選ぶようにしましょう。
樹脂フレーム製
出典:amazon.co.jp
樹脂製は軽く、汚れに強く安価なものが多いのが特長です。
また、比較的安価な商品も多いく、買い替えにも便利なため、消耗品としての使用に適しています。
金属フレーム製
出典:amazon.co.jp
金属製のものはとても丈夫
です。可能な限り軽量化を実現するため、
軽いアルミニウムがよく使用されています。持ち運びに便利です。
木製フレーム製
出典:amazon.co.jp
木製のものは金属や樹脂に出せない自然素材の温かみが特徴
です。また、
おしゃれな商品が多く、重量が嵩み価格が高価な点は否めません。
シート素材で選ぶ
折りたたみ椅子のシート素材も、重要な確認ポイントです。シートの素材から、選び方を見ていきましょう。
快適な座り心地のクッション素材
クッション素材は、パイプ椅子などの折りたたみ椅子でよく使用されています。座り心地をよくするために、
厚めのクッションのものが多く長時間の使用でも疲れにくいのが特長
です。
通気性重視のメッシュ素材
出典:amazon.co.jp
メッシュ素材の折りたたみ椅子は、アウトドア用として使用されているのが多くなっています。また、
メッシュ素材は通気性が良いため、長時間の使用でも蒸れを防ぐことが出来るでしょう。夏場のアウトドア使用に最適
です。
しっかりした座り心地の木製
出典:amazon.co.jp
木製は、自然な温かみがあるのが特徴です。しっかり造りこまれた折りたたみ椅子に多いタイプとなっています。ご自宅のインテリアなどに合わせて使用されるのもおすすめです。
リクライニング機能で選ぶ
出典:amazon.co.jp
折りたたみ椅子には、リクライニング機能のついている商品も販売されいます。
リクライニング段階が調節可能な商品も販売されている
ので、ご自身の用途と好みで選ぶようにしましょう。
耐荷重で選ぶ
出典:amazon.co.jp
折りたたみ椅子は、コンパクトに出来る利点がありますが、一方で耐荷重を確認することも重要
です。商品によって耐荷重は異なるので、購入の際は、必ず確認するようにしましょう。
折りたたみ椅子のおすすめ人気ランキング
ここからは、折りたたみ椅子の人気商品をご紹介していきます。商品選びの際は、ぜひ参考にしてみてください。
1位 SOLCION PATATTO
折りたたみ時:37.1×1×高さ21.7cm
素材・材質:発泡ポリプロピレン、スチール
軽い・丈夫・コンパクト3つそろった優れ物
コンパクトな上に軽量で、折りたたむとノートの様にうすくなります。標準サイズのリュックにもぴったり入る大きさで、どこに持って行くにしても便利です。
本体重量は230グラムですが耐荷重は100キログラムと、見た目とは違いしっかりとした造りをしています。また色も豊富にあり、インテリアとしも活躍してくれるでしょう。
2位 カルーナX CAL-XS02S-V
折りたたみ時:44.2×88.7×9.3cm
重量:約4.3kg
材質:背・座ポリプロピレン樹脂成型品、スチール丸パイプ枠
脚:スチール長円パイプ
クッション:ウレタンフォーム
上張り:ビニールレザー
シンプルなのにスタイリッシュ
フレームは、丈夫なスチールを採用しており、安定感があります。座面は、ビニールレザー製で汚れも簡単に清掃ができ、折りたたんで垂直に重なるので、保管にも優れているのが特長です。
3位 スロウワー(SLOWER)フォールディング スツール レズモ オリーブ
材質:ポリプロピレン(PP)・熱可塑性ゴム(TRP)・炭酸カルシウム
耐荷重:約150kg
室内からアウトドアまでどこでも使える
持ち運びがしやすい形状になっており、本体重量も軽いのでどこにでも役に立つ優れ物です。耐荷重も150キログラムを強く、プラスチックがメイン素材の為、庭先やガレージなどの外部でも使用できます。踏み台としても使用できるのが、人気の理由です。
4位 Palette Life Popolo Chair
折りたたみ時:W30×D7×H85cm
材質:スチール(粉体塗装)/ポリエステル
重量:約2.5kg
かわいい丸型座面で座りここち抜群
座面がベロア調の素材でさわりごごちがよく、クッションにも厚みがあり長時間座っていても痛くなりにくい所がポイントです。
重量も2.5キログラムとかるく、持ち運びも便利で、折りたたんだ時の厚みが7センチと薄く、ちょっとした隙間にも収納できる、使い勝手がよい便利な折りたたみ椅子となっています。
5位 サンワダイレクト オフィス用折りたたみ椅子
重量:約10kg
耐荷重:約80kg
メモ台付きで移動も楽なキャスター付き
オフィスで必要な機能を兼ね揃えている折りたたみ椅子です。体重をかけると、背もたれが前後する機能や、座面のクッションは厚めで疲れにくく、少し広めに設計されておりゆったりと座ることが出来るでしょう。
6位 DesertFox アウトドアチェア
折りたたみ時:35cm×12cm×10cm
材質:アルミポール+800Dポリエステル素材
重量:約997g
組みたても簡単でコンパクトなのに丈夫
フレームに最高強度を誇るアルミ合金、A7075超々ジュラルミンを採用しており強度・耐久性は抜群です。
シートは、800Dポリエステル生地のメッシュ素材で、蒸れにくく座面を深く設計することで、ハンモックのような心地よい座り心地を実現しています。アウトドアの常備アイテムにおすすめです。
7位 BAUHAUS 折りたたみパイプ椅子
折たたみ後:W445×D60×H940mm
材質:スチールパイプ22φ(エポキシ樹脂塗装)・PP樹脂 背・座:合成皮革
本体重量:3.8kg
コストパフォーマンスに優れて集会や会議室に大活躍
外部コンサートや集会所など、使用するシーンを選ばずどこでも活躍します。座面を斜めに設計する事で、体が前のめりになる事を防ぎ座り心地の良い設計。
軽くて折りたたみも簡単ですので、収納や移動に便利です。また15脚や30脚などの、セット商品も割り安になっており人気となっています。
8位 NychairX
材質:綿・金属・天然木(ブナ) 脚:ステンレス
耐荷重設定:95kg
日本製・組立式:
国内外で評価されている国産の折りたたみ椅子
材質と設計にこだわった、こだわりの折りたたみ椅子です。肘掛はブナの木を使用し、シートには倉敷帆布を使用しています。
自然素材で静電気も起きにくく、人間工学に基づく設計で座りここちも抜群です。こだわった設計と、素材に納得の折りたたみ椅子と言えるでしょう。
9位 卸やホームセンター 折りたたみチェアor-2200p
本体重量:2kg
材質:スチール張り材/PVC・クッション材/ウレタンフォーム
座面高さ:450mm
耐荷重:70kg
ハート型背もたれで可愛く見せる
スリムで軽く収納にも便利です。なんといっても可愛いハートマークの背もたれがポイント!お部屋からお店まで幅広く使用でき、インテリアとしてあるとアクセントになります。
10位 VECELO (べセロ) 折りたたみチェア
折りたたみ時:6×45×95cm
材質:スチール・ポリ塩化ビニル
クッション材:ウレタンフォーム
シンプルなデザインで場所を選ばない
座面にしっかりとしたクッションが入っており、長時間座っても痛くなりにくく、安全のため椅子を広げた時にストッパーがかかる構造なので、お子様にも安心してご使用していただけます。ちょこっと座りたい、パッとだしたい場所にぴったりな折りたたみ椅子です。
11位 GRANT グラント GRFC-340
素材:天然木植物性オイル塗装・スチールパイプに粉体塗装
耐荷重:約80kg
座面が木製で温かみがあるのにカッコいい
温かみがあるのにシンプルでかっこよく、自然素材にしかだせない魅力があります。座面は湾曲に研磨されており、座り心地に工夫がほどこされています。植物性のオイル塗装で、木目を損なわない丁寧な仕上げになっている商品です。
12位 QUICKCAMP(クイックキャンプ) おりたたみ式 QC-FB110
折りたたみ時:58×22×10cm
本体重量:2.8kg
座面高:38.5cm
耐荷重:160kg
本体:フレーム: アルミ 生地・ポリエステル600D
キャンプから運動会まで複数人のイベントで大活躍
キャンプや運動会、海水浴な人数が多い時にあると便利なベンチタイプの折りたたみチェアです。耐荷重も160キログラムと頑丈で男性2人が座っても問題ありません。座面が広いので荷物置きに使うえる便利なアイテムです。
SOLCION PATATTO 折りたたみ椅子
1,234円
カルーナX CAL-XS02S-V 折りたたみ……
4,600円
スロウワー フォールディング スツ……
1,488円
折りたたみ椅子 Palette Life Popo……
3,380円
サンワダイレクト オフィス用折り……
9,800円
DesertFox アウトドアチェア
2,699円
BAUHAUS 折りたたみパイプ椅子
2,380円
NychairX 折りたたみ椅子
35,640円
卸やホームセンター 折りたたみチ……
1,059円
VECELO 折りたたみチェア
3,780円
GRANT グラント GRFC-340 折りたた……
6,480円
QUICKCAMP おりたたみ式 QC-FB110
3,545円
おすすめの商品一覧
製品
最安値
評価
リンク
4
4.2
4.31
4.11
まとめ
折りたたみ椅子にも、商品によってさまざまな素材のものがあります。また、用途によって選びぶものが大きく異なるので、ご自身のご利用シーンを確認して、商品を選ぶことが重要です。
用途によって最適な折りたたみ椅子を購入し、さらに快適な充実した日々にしていきましょう。