ブランケットは、日常のいろんなシーンで使える便利なアイテムです。コンパクトなサイズでひざ掛けやハーフケットとも呼ばれています。また、大判サイズは寝具としても活躍します。
大手メーカーのベアフットドリームスや昭和西川などのブランド品も数多くあります。また、おしゃれでキュートなデザインや、夏でも使える素材の物など、たくさんありすぎてどれを選べばいいかわからないという方も多いのではないでしょうか。
今回はブランケットの選び方と、おすすめ人気ランキング10選をあわせてご紹介します。是非、参考にしてみてください。
目次この記事でおすすめする商品
ブランケットの用途
出典:amazon.co.jp
ブランケットとは日本語で毛布のことを言います。英語であるブランケットの(ケット)に(毛布)という漢字を当て字にし、音読みで(もうふ)と読むようになったことが由来とされています。
ブランケットは主に、夏場のエアコンが効いているオフィスや、冬場のひざ掛け、またはキャンプなどの屋外の冷え対策に使用したり、お子様のお昼寝の毛布変わりに使用したりと、一年を通して使えるアイテムです。
また、サイズや素材、デザインも豊富なので、用途にあわせて1つ持っておくととても便利です。
ブランケットの選び方
ブランケットには、吸水性が高い物や、防寒に優れたものまで様々な特徴があります。素材からサイズ、機能をしっかり理解し、使用用途に合った商品を選びましょう。
素材で選ぶ
ブランケットを選ぶ際に、最初に気になるのが素材だと思います。使用する季節や、肌触りなど、それぞれの特徴を見ていきましょう。
アクリル素材
出典:amazon.co.jp
アクリル素材は、ポリエステルやナイロンと肩を並べる3大合成繊維と呼ばれています。保温性が高く、温かさを持続して保つことができます。また、ウール素材によく似ていて、ふんわりとした柔らかい肌触りで気持ち良いです。
水分を全く吸わない特徴をもっているため、洗濯しても乾くのが早いです。さらに合成繊維なので、耐久性が高く、価格が安いというメリットがあります。
しかし水分を吸わないため、汗をかくとベタつきが残りやすく、毛玉もできやすいデメリットもあります。また、熱にも弱いため乾燥機での使用には注意が必要です。速乾性のある物がほしい、丈夫で安い物がいい、という方におすすめです。
ウール素材
出典:amazon.co.jp
ウール素材は保温性が高く、収縮性に優れているため寒い冬でも温かさが持続します。また、水を弾く性質を持つウールは雨や泥などを弾き、汚れにくいという特徴を持ちます。さらに弾力性があり、シワになりにくいというメリットもあります。
また、湿気を良く吸収する性質も備えています。特にウールの優れているところは、夏でも涼しく、ジメジメ感がありません。これは、吸収した湿気が蒸発するときに気化熱を奪うためです。オールシーズン使いたい、シワになりにくいものがほしい、という方におすすめです。
しかしウールは毛玉ができやすく、洗濯をすると縮むデメリットもあります。洗濯する際は注意が必要です。
フリース素材
出典:amazon.co.jp
フリース素材は保温性が高く速乾性に優れていて、とても軽いです。また、値段も安く、柔らかい肌触りという特徴があります。しかし、静電気が起きやすく毛玉もできやすいです。また、火の粉やたばこなどの火が当たると簡単に穴があいてしまうデメリットもあります。
気軽に洗濯もできるので、取り扱いやすいブランケットがほしいという方におすすめです。
コットン素材
出典:amazon.co.jp
コットン素材は、吸水性が高く、軽くて持ち運びにも便利です。また、乾きやすい特徴もあるので、冬だけではなく夏のエアコン対策などにとても役立ちます。さらにコットン素材には、起毛させたりパイル状にしたり変化をつけることで、違った肌触りを楽しむことができ、保温性も保つことができます。
しかし、コットン素材には摩擦により羽毛が立ちやすく、毛玉ができやすい特徴もあります。また、水分を含みやすいので膨張しやすく、縮みやすいです。お肌に優しいコットン素材がほしい、夏でも頻繁に使いたい、という方におすすめです。
用途に合ったサイズで選ぶ
ブランケットを選ぶ際にもう一つ気になるのがサイズではないでしょうか。キャンプで寝具として使いたい方は大判サイズ、オフィスで使いたいなら持ち歩くのに便利なコンパクトサイズだったりと、使用用途によって選ぶサイズが違います。
シーンでどの大きさのサイズが一番適しているのか見ていきましょう。
コンパクトサイズ
出典:amazon.co.jp
コンパクトに持ち運ぶには100×70㎝程のサイズがおすすめです。一般的にシングルベットの4分の1程の大きさで、太ももから足のすね周りまで覆うことができます。ひざ掛けとして使用するには丁度よいサイズです。
ハーフサイズ
出典:amazon.co.jp
いろんなシーンに使えて、多種多様な用途に臨機応変に対応できるのがハーフサイズ(ハーフケット)です。100×140㎝程の大きさで、シングルベットの2分の1程です。キャンプなど夏でも風が冷たく肌寒さを感じた時、肩から羽織るにはハーフサイズがおすすめです。
また、二つ折にしてコンパクトサイズと同じ使い方もでき、二重にすることでより温まり、寒い時期にも重宝するでしょう。
しかし、コンパクトサイズよりかさばるため、持ち歩きには向いていません。
大判サイズ
出典:amazon.co.jp
大判サイズは100×160㎝程の大きさで、シングルベットと同じサイズにあたるブランケットです。車中泊や外出先での仮眠、夏場の寝具としても活躍します。
しかし、こちらもサイズが大きいため持ち歩くには向いていません。
機能で選ぶ
ブランケットには、自宅で簡単に洗濯できるタイプ、温かさに力を入れた熱を逃がさないタイプ、夏でも涼しさを残したまま使用できるタイプなど、様々な機能があります。便利な機能を見ていきましょう。
丸洗いできるブランケット
出典:amazon.co.jp
ブランケットはいろんなシーンで使えて便利ですが、ひざに掛けて使用したり、キャンプ場で使用したりと屋外で使うシーンも多く、汚れてしまうこともあると思います。洗濯機で丸洗いできれば、自宅でも簡単に洗濯ができるためいつでも清潔に使用することができます。
ブランケットを選ぶ際は、丸洗いできるものが便利です。
夏には、接触冷感ブランケット
出典:amazon.co.jp
ブランケットには、夏の使用に便利な接触冷感の機能を持つ商品もあります。ジメジメ感がなく、ひんやり気持ちよい肌触りで、夏でも涼しく使えます。体を冷やさず眠りにつくまで涼しさを残します。夏用に欲しいという方におすすめです。
冬には、発熱効果ブランケット
出典:amazon.co.jp
ブランケットには、発熱効果がある商品もあります。発熱効果とは、体から発する汗や湿気を熱に変える繊維を使用して、いつまでも温かさを持続します。冬の寒い時期にしか使わないという方におすすめの機能です。
ブランケットのおすすめ人気ランキング10選
それでは、ここまでの選び方を踏まえて、ブランケットのおすすめ商品10選をランキングでご紹介します。
1位 sledar® マイクロファイバー ブランケット
重量:250g
厚さ:1.0㎝
素材:高性能ポリエステル
機能:洗濯可(ネット使用)、抗菌防臭、防ダニ加工、静電気防止
抗菌防臭、防ダニ機能で清潔に使える!
ポリエステル素材のマイクロファイバーを採用した、肌触りも心地よいブランケットです。抗菌防臭、防ダニ機能付きでお子様にも安心して使用できますよ。また、静電気防止機能も付き、乾燥した冬の時期にもバチバチしません。
デザインも単色カラーで落ち着ており、使いやすいです。また、値段もお手頃。ひざ掛けとして使用するにはちょうど良いサイズです。口コミでは「素材が丈夫で洗濯も手間にならない」といった声もあり、実際に使用している方の評価の高い商品です。
2位 TSURUYA 保温フリース ブランケット
素材:ポリエステル100%
チェック柄がかわいい
ポリエステル100%保温フリースを採用、デザインはかわいいチェック柄で、軽くて持ち運びにも便利です。サイズは、ひざに掛けるなら折りたたんで2重にすると、ちょうどいい大きさになります。そして何といってもお手頃な値段でコスパが良いです。毎年買い換える、という方におすすめです。
「薄手で洗濯がしやすい」などと実際使用しているユーザーの満足度が高い商品です。
3位 TRANPARAN フリース ブランケット
素材:ポリエステル100%
機能:洗濯可
薄くても暖かいブランケット
ポリエステル100%のフリース素材採用、起毛処理を行っているのでより温かさを持続します。また、速乾性に優れていて乾きやすく、洗濯も簡単です。チクチクしない優しい手触りで、肩から掛けてもちょうどよく、膝に掛けるときは折りたたんで2重にすると2倍温かいです。
薄手の物が欲しい、持ち運ぶのに軽い物がいいという方におすすめ。洗濯したら毛玉がついたという声もあり、洗濯には少し注意が必要です。
4位 yucuss 55441407 ワッフル生地 ハーフケット
素材:綿100%
機能:洗濯可
空気をまとうようなワッフルケット
綿100%でワッフル織りの珍しい製品。ワッフル織りは、凸凹の間に空気の層ができることで重みを感じない軽やかな掛け心地を味わえます。また、この製品は糸にもこだわりがあり、「染め糸」と「白い糸」の2本の糸を1本にねじり合わせた特別な糸で織っているため、軽く、そしてナチュラルなカラーが特徴です。
落ち着いたデザインで、薄くて軽く夏のエアコン対策に最適です。「汗をかいてもサラサラな肌触り」「薄いため洗濯が楽」など口コミでも高評価の商品です。
5位 Kiitos sd-490-224 ボア全16柄スワンネル3WAY白鳥 ブランケット
素材:ポリエステル100%
機能:洗濯可、静電気防止加工、ボタン付き
豊富でかわいい動物柄
ポリエステル100%でスワンネル素材を採用。スワンネルとは白鳥のようなふわふわな羽毛と、フランネルの軽くて柔らかい毛織物を組み合わせた造語です。こちらの製品は裏面はシープボアになっていて、非常に暖かく、また静電気加工がされており、乾燥した冬でも静電気が起こりにくく快適に使えます。
サイズも100㎝×70㎝とコンパクトに持ち運びができるサイズ。デザインも16種類と豊富にあり、犬や猫の柄もかわいいです。またボタンもついており、ひざに掛けるだけではなくボレロやポンチョと、3WAYな使い方もできてとても便利です。
6位 TOP1!PRICE プレミアクール ブランケット
素材:ナイロン85%、ポリエステル15%
機能:洗濯可(ネット使用)、接触冷感
ひんやりCOOLブランケット
ナイロン85%とポリエステル15%のひんやり気持ちい接触冷感を採用した通気性に優れた商品です。デザインもストライプでさわやか。掛けてもひんやり、敷いても涼しいと夏季にピッタリの商品です。
ただ、生地がかなり薄いので耐久性が気になるところです。また、洗濯するときはネットにいれて洗濯してくださいね。
7位 Diosn フリース ブランケット
素材:ポリエステル100%
機能:洗濯可(ネット使用)
ボタン付きで巻きスカートにも
ポリエステル100%でフリース素材を採用。裏地はマイクロファイバーで、軽くて暖かさが持続します。デザインは、落ち着いたチェック柄でプレゼントにも最適です。この製品はボタンが付いていて、腰に巻いてスカートのようにして使うことができます。下半身の冷え対策に使用したい方におすすめです。
「保温性能が高い」「ボタン付きで自由自在」などの声もあり、口コミでも高評価の商品です。しかし、静電気が起きやすい素材なので注意が必要です。
8位 pecora 10001997 羊のようにふわふわ肌触りのブランケット
素材:ポリエステル100%
機能:洗濯可(ネット使用)
カラフルステッチがかわいい
ポリエステル100%の両面ボア素材を採用、非常に軽くふわふわな肌触りで風を通さず温かいのがこの製品の特長です。ステッチもカラフルで、羊のロゴがさらにかわいいデザインに仕上げています。出産祝いのプレゼントにおすすめです。抜け毛が落ちるので、洗濯する際は注意が必要です。
9位 L-DESIGN 4571451282445 マイクロファイバーブランケット
素材:ポリエステル100%
機能:洗濯可(ネット使用)
アウトドアにもピッタリなデザイン
ポリエステル100%のマイクロファイバーを採用した厚みがあり生地もしっかりしているブランケットです。デザインも豊富で9種類から選べます。また、肌触りはふわふわで暖かく、キャンプなどのアウトドアにも最適です。値段もお手頃なブランケットです。
静電気が起きやすい素材なので注意が必要です。
10位 Marib select フリースブランケット
素材:ポリエステル100%
機能:洗濯可
薄くてコンパクト、オフィスに最適!
ポリエステル100%のフリース素材の薄手でコンパクトなブランケットです。持ち運ぶのに最適な厚み、サイズです。また、デザインもくすみ系カラーで落ち着いたカフェのような雰囲気を演出、インテリアとしても使えます。
また、フリースなので軽くて暖かく速乾性にも優れており、洗濯後すぐ乾いて手間になりません。薄くてコンパクトなものが欲しい、冬でも乾きが早い物がいいという方におすすめです。
sledar® マイクロファイバー ブラ……
1,298円
TSURUYA 保温フリース ブランケット
609円
TRANPARAN フリース ブランケット
1,100円
yucuss 55441407 ワッフル生地 ハ……
3,384円
Kiitos sd ボア全16柄スワンネル3W……
1,298円
TOP1!PRICE プレミアクール ブラン……
850円
Diosn フリース ブランケット
1,980円
pecora 羊のようにふわふわ肌触り……
1,099円
L-DESIGN マイクロファイバーブラ……
299円
Marib select フリースブランケット
1,100円
おすすめの商品一覧
製品
最安値
評価
リンク
4.7
3.9
4.5
4.4
4.75
4.51
まとめ
ブランケットは、素材やサイズ、デザインと種類も豊富なので何枚かもっていると用途によって使い分けることができ、大変便利です。オフィスでの使用にはコンパクトサイズが適していますし、キャンプやお子様のお昼寝用としてピッタリなハーフサイズ、ソファーカバーやベッドカバーにも使用できる大判サイズと使い道も豊富です。
この記事で紹介した選び方を参考に、お気に入りのブランケットを見つけてくださいね。