作業用長靴は防水・防汚性に優れているほか、危険な現場でも安全に作業が行えるよう、靴底やつま先などが強化されています。主な種類は園芸用・農作業用・作業用などで、長時間作業でも疲れない軽量タイプや、鋼製の先芯を入れた安全長靴、滑らないグリップ底タイプなどの商品があります。
メーカーでは、ミドリ安全・アキレス・アトム・ヘイギなどが人気です。今回は、作業用長靴の選び方をご紹介するとともに、メンズ・レディースのどちらでもOKなユニセックス商品を、10点おすすめしていきます。
目次この記事でおすすめする商品
作業用長靴の特徴
出典:amazon.co.jp
作業用長靴は、安全で快適な作業が行えることを目的としており、防水性・防汚性・耐滑性に優れています。また耐油性に優れたものもあり、万が一農薬や洗剤などがかかっても安心です。
作業用長靴の選び方
作業用長靴は、目的に合ったものを選ばないと使い勝手が悪かったり、場合によってはケガの原因になってしまいます。そこで、まずは作業内容に合ったものを選んでいき、それから安全性やフィット力などで商品を絞っていくと、満足できるものが見つかりやすいですよ。
作業内容で選ぶ
安全性を確保したい現場作業用
出典:amazon.co.jp
重いものや釘などを扱う作業では、落下・衝撃などによる足のケガを防ぐため、厳しい安全基準をクリアした安全長靴がおすすめです。鋼製の先芯入りはつま先を落下物や挟み込みから守り、安全基準のゴム製は薬品などから足全体を守ります。
農作業やガーデンニング用
出典:amazon.co.jp
水の入った田んぼで行う田植えは泥が深く歩きづらいので、丈が長くてフィット力のある田植長靴が最適です。ガーデニングでは履口斜めカットタイプがおすすめで、柔軟性もあるのでしゃがんでもひざ裏が痛くなりにくいです。
洗車など、水場の作業用
出典:amazon.co.jp
洗車のときには、履き口にカバーが付いた作業用長靴がおすすめです。履き口を絞ることによって、泥水や洗剤が長靴の中に侵入するのを防ぐことができます。
規格(安全性)で選ぶ
出典:amazon.co.jp
安全性の高い作業用長靴を選ぶ場合には、JIS規格・ISO規格の商品がおすすめです。これらの規格が付いている長靴は、国や世界から安全だと認められた証拠でもあるので、安心して使えますよ。
JISとは日本工業規格の意味で、日本の工業製品の規格基準を定めたものです。長靴には「JIS T 8101 安全靴」という規格があり、「着用者のつま先を先芯で防護し、滑り止めを備えた長靴」だと認められたことになり、安心して使えます。
ISOは国際的規模で標準を定める組織で、長靴には「ISO 20345 安全靴」という規格があります。この規格は、JIS規格と同等であるため、ISO規格が付いた作業用長靴も安全が保証されています。
フィット力で選ぶ
出典:amazon.co.jp
筒周りのサイズも様々で、手を使わずにスポッと履けるものもあれば、一度履くと簡単に脱げないものもあります。フィット力の有無は作業のしやすさにもつながるので、ニーズに合ったサイズを選びましょう。
ぬかるみでの作業は丈も大事ですが、フィット力にも注目しましょう。丈が十分であっても、フィット力が低いとすぐに脱げてしまいます。履き口にベルトやひもが付いているものは、脱げにくくて便利ですよ。
草むしりや花植えなどは、ひざを曲げて作業することが多いですね。このような場合、
フィット力が高いものだと膝が曲げにくいほか、足首に長靴が当たって痛くなることがあります。そのため、ある程度すき間がある園芸用がおすすめです。
作業用長靴のおすすめ人気ランキング10選
ここからは、作業用長靴のおすすめ商品を10点ご紹介していきたいと思います。
ここでは、メンズ・レディース兼用の商品をご紹介していきます。
商品によってサイズのラインナップが異なるほか、通販サイトによっては取り扱いサイズに差があります。そのため、選ぶ際には必ずサイズチェックをしてください。
1位 福山ゴム 長靴 園芸ブーツ
重さ:片足660g(LLサイズ)
素材:ゴム
用途:ガーデニング
機能:完全防水・斜めカット・フラットソール
履き口斜めカットだから座り作業がもラクラク
福山ゴムという工業用ゴムメーカーの園芸用長靴です。ガーデニングにピッタリなグリーンの長靴で、サイズは22cmから27.5cmまで揃っています。
ガーデニングでは、花植えや草取りなどでひざを曲げることが多いですが、この長靴は履き口が斜めにカットされた構造になっています。そのため、楽にひざを曲げることができ、ひざ裏が痛くなりにくいです。
靴底はフラット仕様になっているので、踏んでも畑の畝をこわすことがありません。ガーデニングや畑仕事専用の長靴を探している方に、おすすめしたい園芸用長靴です。
2位 スタートレーディング 長靴 ST-5802
重さ:800g(片足・Lサイズ)
素材:PVC
用途:畑仕事・ガーデニング
機能:インソール入り・くるぶしガード・フィット設計・一体型
くるぶしガード&厚底設計で歩きやすい
一体成型で作られた作業用長靴で、水漏れしにくいので色々な作業に使えます。程よい高さのヒールで足裏が疲れにくいほか、足首はスリム設計で脱げにくいです。サイズは24.5cmから揃っていますよ。
足首がスリムだと、長靴がくるぶしに当たって痛くなりがちですが、この商品には丸く出っ張ったくるぶしガードが付いているので、長時間作業でもくるぶしが痛くなりにくいです。
リーズナブルな価格も魅力で、Amazonでは定価の36%OFFで販売されていますよ。安くて脱げにくく、疲れにくい作業用長靴が欲しい方におすすめの商品です。
3位 ミドリ安全 作業長靴 NHG2000スーパー
重さ:675g(片足・26cm)
素材:PVC
用途:水作業・清掃作業・DIYなど
機能:ハイグリップソール・耐滑性・耐油性・交換時期が分かるスリップサイン・筒サイズを調整できる穴あけ溝付き
”滑らない”を徹底重視した作業員のための長靴
安全服・安全用品メーカー「ミドリ安全」の作業用長靴です。履き口は41cm、靴幅は3Eあり、比較的ゆったりと履けるサイズです。筒丈は27.5cmと短めですので、楽にしゃがむこともできますよ。
水や油などを頻繁に使う作業では、足場が滑りやすいですね。この長靴は、靴底のデコボコ形状を斜めに配置した、ハイグリップ・ザ・サードという特殊靴底が使われており、前後の滑りはもちろん、左右・斜め・転回時での滑りにも耐えることができます。
履き口サイズを調整できる穴あけ溝、交換時期が分かる靴底スリップサインなど、様々な機能が付いているのも魅力です。滑りやすい場所でも、安心して作業ができる長靴を探している方に、ぜひおすすめしたい商品です。
4位 ザクタス 耐油衛生長 Z-01
重さ:870g(片足・26cm)
素材:PVC
用途:畑仕事・DIYなど
機能:耐油性・耐傷性
ユーザーの6割以上が満足した高評価商品
弘進ゴムというゴム製品メーカーの作業用長靴で、サイズは24cm~29cmまで揃っています。筒丈は39cmと長めで比較的重量もありますが、足首がスリムに作られておりフィット力があるので歩きやすいです。
ユーザー評価が非常に高い商品で、愛用者の多くが耐久性・グリップ力・フィット力・値段を高評価しています。ユーザーの中には、20年以上もザクタスを愛用されている方もいますよ。
ユーザー評価が高い長靴を探してる方、コストパフォーマンスに優れた長靴が欲しい方に、この商品をぜひおすすめしたいです。
5位 ヘイギ EVA発泡ゴム長靴 HG-2807
重さ:430g(片足・LLサイズ)
素材:メイン→合成樹脂/ソール→EVA+発泡ゴム
用途:農作業・洗車など
機能:軽量・履き口カバー付き
LLサイズで片足440gと超軽量だから疲れない
軽さにこだわった作業用長靴で、素材にEVA発泡ゴムを使っています。危険が伴う作業には向いていませんが、洗車や家庭での軽作業にはピッタリの商品です。
筒周りのサイズが細めに作られているので、自分のサイズより1つ上のサイズがおすすめです。サイズは24.5cm~ですが、24cmの方でも選ぶことができますよ。
長時間の軽作業でも足が疲れない軽量タイプの作業用長靴を探している方に、おすすめしたい商品です。
6位 クラインガルテン 農業長靴 CM-2901
重さ:570g(片足・26cm)
素材:ゴム
用途:ガーデニング・農作業
機能:ロール底仕様・インソール入り
泥が付きにくいロール底だから作業後のお手入れも簡単
農作業やガーデニングにピッタリな農業用長靴です。履き口は斜めカット仕様ですので、長靴を履いたままでも苗の植え付けや草取りができます。
靴底がギザギザ形状の長靴だと、靴底にたくさんの土が挟まって取り除くのが大変ですね。この長靴は、ロール靴底になっているので土や小石が挟まりにくく、お手入れも簡単です。
靴底は薄いですが、インソールが入っているので疲れにくいですよ。家庭菜園やガーデニングに最適な作業用長靴が欲しい方、リーズナブルなガーデン用長靴を探している方におすすめです。
7位 フジテブクロ 軽半長靴 9661
重さ:660g(片足・26cm)
素材:PVC
用途:農作業・DIYなど
機能:耐滑性・耐油性・エアチャネル(群れ防止機能)
一体型成型だから剥離しにくく耐久性も抜群
PVC(ポリ塩化ビニル)素材を使った、シンプルな作業用長靴です。比較的スリムな形状ですので、様々な軽作業で活躍してくれます。
ブーツ部分と靴底部分が1になった一体型成型で作られているため、剥離することなく長く使うことができます。サイズは24cmから揃っているので、女性にも使っていただけます。
家庭での軽作業で使えるリーズナブルな長靴を探している方、靴底が剥離しにくい作業用長靴を探している方に、この商品をおすすめしたいです。
8位 アキレス タフテックスパッツ
重さ:710g(片足・26cm)
素材:PVC
用途:ガーデニング・洗車・DIYなど
機能:防水性・耐油性・耐滑性
履き口カバー付きだから水や油が入りにくい
大手靴メーカー「アキレス」の作業用長靴で、国内の自社工場で製造されているメイドインジャパンの商品です。サイズは22.5~30.0cmと取扱い幅も広く、足の小さい女性、大きい男性も選びやすいです。
履き口にはカバーが付いており、必要に応じてひもを閉めることで、長靴の中に水が入りにくくなります。またフィット性がアップするので、より作業がしやすくなりますよ。
庭での軽作業や、洗車などにピッタリの作業用長靴を探している方、品質の良い日本製長靴が欲しい方に、この商品はおすすめです。
9位 アキレス 長靴 ワークマスター
重さ:920g(片足・26cm)
素材:PVC
用途:DIY・農作業など
機能:耐油性・アンクルパッド(耐衝撃性)
耐油性に優れているから色々なシーンで活躍できる
アキレスの作業用長靴で、国内の自社工場を製造された日本製商品です。外国製と比べて品質が良く作りが丁寧なので、長期使用も可能です。サイズは24cm~28cmがあり、0.5cm刻みで揃っています。
筒丈は38cmと長めになっており、濡れやすい場所でも長靴の中に水が入りにくいです。カラーバリエーションも豊富で、ブラック・イエロー・ネイビー・パープル・レッドの5色が揃っています。
シンプルな作りで長く使える作業用長靴が欲しい方、女性でも選びやすい作業用長靴を求めている方などに、おすすめしたい商品です。
10位 アトム 園芸用長靴 隼人 2500 HAYAT
重さ:530g(片足・26cm)
素材:ゴム
用途:ガーデニング・農作業・草刈りなど
機能:ハニカムソール(足の疲労軽減)・かかとキック付・履き口調節ベルト
フィット力&履き心地抜群の日本製農業用長靴
アトムという農業用長靴のメーカーの商品で、女性でも使えるよう22.5cmから揃っています。筒丈は40cmと長く履き口にはベルトが付いているので、ぬかるみでの作業でも脱げる心配がありません。
フィット力が高いと蒸れが気になりますが、この長靴は裏地に吸汗性の高い素材を使っており、蒸れにくいので長時間作業も快適に行えます。また、クッション性のあるインソールを採用しており、足裏も疲れにくいですよ。
農作業から庭のお手入れ、DIYなど様々な作業で活躍してくれる作業用長靴を求めている方に、ぜひおすすめしたい商品です。
福山ゴム 園芸ブーツ
2,190円
スタートレーディング 長靴 ST-5802
1,706円
ミドリ安全 作業長靴 NHG2000
2,679円
ザクタス 耐油衛生長 Z-01
2,350円
ヘイギ EVA発泡ゴム長靴 HG-2807
2,138円
クラインガルテン 農業長靴 CM-2901
1,980円
フジテブクロ 軽半長靴 9661
980円
アキレス タフテックスパッツ
3,223円
アキレス ワークマスター
2,658円
アトム HAYAT 隼人 2500
3,529円
おすすめの商品一覧
製品
最安値
評価
リンク
4
3.55
4.45
4.8
3.3
4.2
4.1
4.4
4.7
3.9
使用後は正しくお手入れを
出典:amazon.co.jp
満足できる作業用長靴が見つかったら、できるだけ長く使いたいですよね。使用後、きちんとお手入れをすれば、長く使い続けることができますよ。そこで、ゴム製作業用長靴のお手入れ方法をご紹介したいと思います。
はじめに、靴底に挟まった土や小石は落としておきます。ブーツ部分に付着した汚れは、柔らかい布にぬるま湯か常温の水を含ませ、丁寧に拭き取りましょう。
乾かす際には、直射日光を避けた風通しの良い日陰に干します。長靴ハンガーを使うのもいいですよ。
変形を防ぐため丸めた新聞紙を詰め、紙袋・ポリ袋に入れます。収納する際には、直射日光・高温多湿を避けられる場所を選んで保管しましょう。
まとめ
いかがでしたか?作業用長靴は、安全で快適な作業が行えるよう、目的に合わせた様々な機能が備わっています。機能性が高いほうがいいように感じますが、作業によっては使いにくい場合もあります。
選ぶ際には、ここでご紹介した作業長靴の選び方を参考にしていただき、作業時間なども考慮して納得のいくものを選んでくださいね。