1
目次
この記事でおすすめする商品
老眼鏡の使い方と老視チェック方法

老眼鏡の選び方
老眼鏡の本体は度数付きのレンズです。そこで、とくにレンズに着目して度数・種類から老眼鏡の選び方を見ていきましょう。あわせてリムの違いについても軽くご紹介します。度数から選ぶ
老眼鏡の度数は0.25~1.00程度の比較的弱いものから、2.0・3.0・4.0など強いものまであります。近点チェックで分かった距離が遠いほど、高い度数が必要です。スマホ老眼・軽度老眼用の1.00まで

普通のメガネとそこまで変わらない1.50

老眼を意識した方に需要のある2.00

デザインも考えて選びたい2.50

3.00以上は年齢に合わせて買い替えていく

レンズから選ぶ
レンズの焦点距離がどのように設定されているかにより、老眼鏡の適切な使用距離は変わります。焦点距離の違いだけでもバリエーションは豊富です。安価かつバリエーションも豊富な単焦点レンズ

かけっぱなしにできる二重・三重焦点レンズ

遠視・乱視にも対応できる遠近両用レンズ

家事をこなす方に最適な中近用レンズ

デスク作業向けの近々用レンズ

リムの形状から選ぶ
リムとは、眼鏡のレンズを支持しているパーツのことです。リム形状はデザイン要素が強いものの、レンズの強度・衝撃を受けたときの割れにくさにも関係しています。レンズのホールド力が強いフルリム

おしゃれな印象を持たせてくれるハーフリム

スマートかつ視野も広いリムレス

老眼鏡のおすすめ人気ランキング10選
老眼鏡のおすすめ商品を10個ピックアップしました。いずれも単焦点レンズ・フルリムの製品ですが、デザイン性や特殊な形状・機能を採用して差別化がされています。1位 colorfulook 老眼鏡 ブルーライトカット TR90 +1.00 5562-10

サイズ:レンズ 47 × 34 mm / ブリッジ 16mm / テンプル 138mm
重量:18.1g
度数:18.1g
レンズ:単焦点レンズ
リム:フルリム
重量:18.1g
度数:18.1g
レンズ:単焦点レンズ
リム:フルリム
値段の安さと掛け心地が魅力
フレームに形状記憶素材のTR-90を使用し、テンプルを頭の形にあわせて調整しやすくなっています。掛け心地の良さを求める方におすすめです。ブルーライトカットは約20%とのことなので、あまり高くはないことに注意してください。2位 クリックリーダー 老眼鏡

サイズ:レンズ 49 × 27 mm / ブリッジ 21mm / テンプル 200mm(約20mm調節可能)
重量:-
度数:1.00 / 1.50 / 2.00 / 2.50 / 3.00 / 3.50
レンズ:単焦点レンズ
リム:フルリム
重量:-
度数:1.00 / 1.50 / 2.00 / 2.50 / 3.00 / 3.50
レンズ:単焦点レンズ
リム:フルリム
芸能人も着用しているオシャレな眼鏡
長く一本となっているテンプルを持った、風変わりな老眼鏡です。ブリッジ部分がマグネットで着脱できるようになっており、簡単に付け外しができます。 使わないときには首から下げることで、オシャレに持ち運びができます。芸能人の方が同様の眼鏡をかけていることで人気となっている製品です。3位 cacalu 首かけ 老眼鏡 ブルーライトカット

サイズ:ンズ 52 × 29 mm / ブリッジ 18mm / テンプル 165mm
重量:約20g
度数:1.00 / 1.50 / 2.00 / 2.50 / 3.00
レンズ:単焦点レンズ
リム:フルリム
重量:約20g
度数:1.00 / 1.50 / 2.00 / 2.50 / 3.00
レンズ:単焦点レンズ
リム:フルリム
使わらないときは首に掛けられる
テンプルが長く、付属のイヤーフックを装着すると首かけができます。かけっぱなしで疲れたときや移動中にも首から掛けられるので、付け外しの手間や置き忘れの心配がありません。4位 アイウェアエア 老眼鏡 ボストン

サイズ:レンズ 48 × 36 mm / ブリッジ 16mm / テンプル 138mm
重量:約15g
度数:0.50 / 1.00 / 1.50 / 2.00 / 2.50 / 3.00 / 3.50
レンズ:単焦点レンズ
リム:フルリム
重量:約15g
度数:0.50 / 1.00 / 1.50 / 2.00 / 2.50 / 3.00 / 3.50
レンズ:単焦点レンズ
リム:フルリム
ブルーライト・紫外線カットの高機能製品
丸みのあるリムにつつまれた、モダンな老眼鏡です。仕事中にかけられる、周囲の視線が気になる方におすすめの柔らかなデザインが高い評価を得ています。 フレームの素材には軽量樹脂ULTEMを採用したことで、全体の重量を抑えました。レンズはブルーライトカット35%・紫外線カット99.9%であり、老眼の進行を抑えることが期待できるでしょう。5位 アイウェアエア オーバル 老眼鏡 ブルーライトカット +0.5~+3.5

サイズ:レンズ 50 × 29 mm / ブリッジ 16mm / テンプル 138mm
重量:約13g
度数:0.50 / 1.00 / 1.50 / 2.00 / 2.50 / 3.00 / 3.50
レンズ:単焦点レンズ
リム:フルリム
重量:約13g
度数:0.50 / 1.00 / 1.50 / 2.00 / 2.50 / 3.00 / 3.50
レンズ:単焦点レンズ
リム:フルリム
クールな印象を持ってほしい方向け
こちらはレンズが横長の先鋭的なフォルムで、知的な印象を与えられます。同じようにブルーライトカット35%・紫外線カット99.9%のレンズであり、パソコン・スマホの使用時間が長い方におすすめです。6位 MIDI PREMIUM LINE 老眼鏡 M110 +0.50

サイズ:レンズ 53 × 32 mm / ブリッジ 18mm / テンプル 140mm
重量:約21g
度数:0.50
レンズ:単焦点レンズ
リム:フルリム
重量:約21g
度数:0.50
レンズ:単焦点レンズ
リム:フルリム
スマホ老眼の方におすすめのブルーライトカット眼鏡
比較的軽度の老視やスマホ老眼のケースに向いている、度数0.50のグラスです。初めての老眼鏡選びに迷ったなら、この製品を手にとってみるとよいでしょう。レンズはブルーライトカット率33%、紫外線カットのUV400コーティングも施されています。7位 老眼鏡 選べる度数 15種類

サイズ:レンズ 51 × 30 mm / ブリッジ 18mm / テンプル 145mm
重量:24~36.2g
度数:1.00 / 1.25 / 1.50 / 1.75 / 2.00 / 2.25 / 2.50 / 2.75 / 3.00 / 3.25 / 3.50 / 4.00 / 4.50 / 5.00 / 6.00
レンズ:単焦点レンズ
リム:フルリム
重量:24~36.2g
度数:1.00 / 1.25 / 1.50 / 1.75 / 2.00 / 2.25 / 2.50 / 2.75 / 3.00 / 3.25 / 3.50 / 4.00 / 4.50 / 5.00 / 6.00
レンズ:単焦点レンズ
リム:フルリム
細かい度数設定が高評価を集めている
とてもシンプルなデザインながら、1.00から6.00まで幅広い度数を揃えた製品です。「1.0が合わないけど1.5では強すぎる」など度数切り替えを悩んでいる方のニーズに応えてくれます。1つ購入して気に入ったなら、老視の状態にあわせて度数を選んでいきましょう。8位 Podreader smart 老眼鏡

サイズ:レンズ 44 × 20 mm / ブリッジ 15mm / テンプル 134mm
重量:14g
度数:1.00 / 1.50 / 2.00 / 2.50 / 3.00
レンズ:単焦点レンズ
リム:フルリム
重量:14g
度数:1.00 / 1.50 / 2.00 / 2.50 / 3.00
レンズ:単焦点レンズ
リム:フルリム
厚さ7mmからメガネへ変形する
特殊なフォルムの老眼鏡であり、折り畳んだ状態では厚さ7mmとコンパクトに収納できます。フレーム・テンプル間の接続に、可動域の広い金具を使用しているのがその理由です。折り畳んだ状態から変形させてメガネをかける、遊び心くすぐる作りになっています。9位 Aero reader GR-18 老眼鏡

サイズ:レンズ 53 × 33 mm / ブリッジ - / テンプル 135mm
重量:17g
度数:1.00 / 1.50 / 2.00 / 2.50 / 3.00 / 3.50
レンズ:単焦点レンズ
リム:フルリム
重量:17g
度数:1.00 / 1.50 / 2.00 / 2.50 / 3.00 / 3.50
レンズ:単焦点レンズ
リム:フルリム
ドライアイ予防にもなるブルーライトカットグラス
派手すぎないカジュアルさがオシャレな老眼鏡です。テンプルに段差を設けることで耳にしっかりフィットします。レンズはブルーライトカット仕様であり、パソコン・スマホをよく使用する方におすすめです。10位 老眼鏡 非球面シニアグラスTR-90携帯用

軽量のため、かけっぱなしでも気にならない
耐衝撃性の高いTR-90をフレーム素材に採用しました。落としてもフレーム破損がしにくいため、長く使い続けられます。レンズは反射光カットによりクリアな視界を保っています。 テンプル端の先セルが滑り止め形状になっており、下側を向いてもメガネが落ちにくいのも魅力です。重さ14gなので、1日中かけ続けていてもストレスにならないでしょう。おすすめの商品一覧
製品 | 最安値 | 評価 | リンク |
---|---|---|---|
![]() colorfulook 老眼鏡 ブルーライト……
1
|
1,040円 |
|
|
![]() クリックリーダー 老眼鏡
2
|
3,244円 |
|
|
![]() cacalu 首かけ 老眼鏡 ブルーライ……
3
|
1,560円 |
|
|
![]() アイウェアエア 老眼鏡 ボストン
4
|
2,900円 |
|
|
![]() アイウェアエア オーバル 老眼鏡 ……
5
|
2,900円 |
|
|
![]() MIDI PREMIUM LINE 老眼鏡 M110 +0……
6
|
3,100円 |
|
|
![]() 眼鏡 選べる度数 15種類
7
|
2,000円 |
|
|
![]() Podreader smart 老眼鏡
8
|
1,500円 |
|
|
![]() Aero reader GR-18 老眼鏡
9
|
2,160円 |
|
|
![]() 老眼鏡 非球面シニアグラスTR-90……
10
|
1,998円 |
|
|
おすすめの老眼鏡の口コミをチェック
おすすめの老眼鏡の口コミをご紹介します。ご購入の際の参考にしてみてくださいね。※口コミはあくまで個人の感想です。アイウェアエア 老眼鏡 ボストンの口コミ

とても気に入りました。写真手前が注文した物で後ろが今まで使っていた物。壊れそうなので新しい物を探していました。
思った以上に軽くて老眼鏡というよりおしゃれな感じがします。ちょっと華奢な感じがステキですが壊れやすそうで気をつけようと思います。また購入します。
出典:amazon.co.jp
クリックリーダー 老眼鏡の口コミ

老眼鏡デビュー
これまで無敵の視力!?が自慢だったが急に手元の文字、特に数字が読めなくなったので購入に至りました
NHK BSPの「にっぽん縦断 こころ旅」で火野正平さんがしていた眼鏡が格好良くて、老眼鏡が必要になったらそれにしようと前々から決めていたのだ。
眼鏡かけるとハッキリクッキリと視界がクリアーになる
出典:Instagram
アイウェアエア オーバル 老眼鏡の口コミ

最近文字が見えにくく
まぁ試してみようと
ブルーベリー色を購入。
確かに紫色です。
軽い。玩具みたいな軽さです。
ファスナー付のケースに入っていました。
お得な感じで、ちょっと嬉しい気分です。
出典:amazon.co.jp
老眼鏡選びの前に眼科で相談を

まとめ
スマホ老眼が広がっている現代、老眼鏡を必要としている年齢層は下がりつつあります。新聞や小説の文字が読みにくくなったかな、と思ったら老視のチェックをしてみましょう。目の近点距離が30cm近く離れているなら老眼鏡をかけた方がよいかもしれません。 老眼鏡を選ぶポイントは、レンズの度数・種類とリムの形状です。メガネ専門店で購入するのが確実ですが、ネットで購入するなら単焦点レンズにして、目の近点距離にあわせた度数を選択しましょう。 老眼鏡は1つ作ればいつまでも使えるものではありません。年齢とともに老眼も進んでいくため、やがては買い替える必要があります。今の度数は見えづらくなったな、と思ったら、近点のセルフチェックや眼科に相談をして、適切な度数に切り替えていきましょう。
1